Created on | Updated on

フェース法線と頂点法線

Mormal01_00.jpgポリゴンオブジェクトにはフェース法線と頂点法線があり、どちらを表示するかは〔アトリビュートエディタ〕シェイプタブ > メッシュ コンポーネント ディスプレイ > 法線の表示=ON とした上で、「法線のタイプ」で指定します。

「フェース」とするとフェースの中央に表示される法線はフェース法線で、必ずフェースに直行する角度となります。 この法線は面の裏表を表します。
「頂点」とした時に頂点の上に表示されるのが頂点法線で、「頂点フェース」とするとフェース法線と頂点法線の両方が表示されます。

Mormal01_01a.jpg
フェース
Mormal01_01b.jpg
頂点
Mormal01_01d.jpg
頂点フェース

 

頂点法線は実際には頂点フェース単位で存在しており、角度をもった面でのスムーズシェーディングで使用されます。 またこの法線は編集可能なので、面の形状を変えずに面に対する光の当たり具合を変えることができます。

Mormal01_01c.jpg Mormal01_01f.jpg

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ