Created on | Updated on

Maya VP2.0のRedshiftライトの改善点(v2.5.28)

バージョン2.5.28では、Maya VP2.0でRedshiftライトがどのように処理されるかをいくつか改良しました。

選択問題の修正

Redshiftライトは、もはやVP2.0状況下で選択困難/不可能ではありません。

すべてのVP2.0レンダリングエンジンのサポートを追加

以前のRedshiftライトは、ビューポートレンダリングエンジンが“OpenGL -Legacy”に設定されている場合のみ、VP2.0で表示されていました。この問題が修正されDX11,、OpenGL - Core Compatibility 、OpenGL - Core Strictでも表示されます。

VP2.0でのRedshiftライトの照明表現の追加

2016.5以降(2017以降のアップデートで改善)、サードパーティのライトでビューポートの照明に寄与するための基本パラメータを宣言できます。 すべてのタイプのRedshiftライトがビューポートの照明に寄与します。Mayaに公開されているシステムは非常に基本的なものであり、その結果、ビューポートでの照明の寄与は、レンダリング時に得られるものを非常に正確に表現するものではないことに注意してください。

特に、 Redshift Physical Light のタイプがポイント、ディレクショナル、スポット、スフィアなどの四角形以外に設定されている場合でも、矩形エリアとして常にキャストされます。

技術的理由は、ビューポート照明システムがライトタイプごとに単一のビューポート表示を登録するということです。 使用可能な表現は「ポイント」、「スポット」、「ディレクショナル」、「エリア(クワッド)」、「イメージ」です。「Redshift Physical Light」を表示するために1つを選択する必要があります。 ポイント、スポット、およびディレクショナルライトのビューポート表示を改善するために、Mayaのネイティブライト(Redshiftでレンダリングされる)を使用可能です。

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ