機能名は覚えているけれど表示されるカテゴリがわからないような場合には Maya2022.1 で追加された「検索」機能が便利です。
この機能は画面左下にあるアイコンをクリックして表示します。 ワークスペース上で [Ctrl + F] としてマウスカーソルの位置にフローティングで表示することもできます。
![]() |
![]() |
テキスト フィールドに機能名の手掛かりとなるワードを入力するとこれを含む機能が表示され、ここをクリックすることでその機能が実行できます。
例えば「cube」と入力すると、立方体,Arnold: create Curve Collection,ViewCube が候補として表示され、「立方体」をクリックすると CreatePolygonCube が実行されてシーン上に pCube1 が作成されます。
![]() |
→ | ![]() |
テキストフィールドの入力は日本語でも可能です。 「ハイパー」と入力して「ハイパーグラフ:階層」を実行するなどできます。
![]() |
![]() |