Created on | Updated on

Cinema4D で Redshift を有効化する

  1. ご希望のバージョンのインストーラをダウンロードします。
    https://www.maxon.net/ja/downloads?srsltid=AfmBOorI0QzwcC9vBbn6hNlA_QoqixGkVg1bHxzNNiX8zLPpmiuVI02P
  2. Redshift をセットアップ可能な全てのソフトウェア を終了した状態でインストーラを実行します。
  3. Redshift を使用したい Cinema 4D のバージョンを指定します。 規定では環境にインストール済の Cinema 4D のバージョンにチェックが入ります。 同時に他のソフトウェアを指定することもできます。
    希望のすべてのバージョンにチェックを入れたら「Next」で進みます。
    C4D_Redshit0_0a.jpg

  4. インストールするパスを指定します。インストール済のヴァージョンはプログラムと同じ場所が入力されていますので、多くの場合このままで大丈夫です。
    C4D_Redshit0_0b.jpg

  5. Cnima 4D を起動し、編集 > 一般設定 を開くと、「レンダラー > RedShift」が表示され、出力先に Redshift を指定することができるようになります。
    C4D_Redshit0_1a.jpg C4D_Redshit0_1b.jpg

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ