Nuke15.1v4でアップデートされたリリースノートから抜粋して紹介します。
対応OS
•Windows10 (64-bit) ,Windows11 (64-bit)
•Linux Rocky 9.0(64-bit) ※Nuke をLinux ディストリビューションで実行するにはlibnumaが必要です。このライブラリは Nablet H264 Codec SDK に必要です。
•macOS Ventura (13.x), または macOS Sonoma (14.x)※Nuke 15.0 以降は Apple のシリコン ハードウェアをサポートします。
既知の問題 MacOS
ID 575080 - Sonoma にアップグレードしたユーザーは、Nukeを起動したときにライセンスにエラーが表示される問題に遭遇する場合があります。この問題を解決するには、Sonoma14.5 以降にアップグレードすることをお勧めします。
機能強化
このリリースでは新しい機能強化はありません。
バグ修正
-
ID 586747 -FurnaceノードがNukeをクラッシュさせる
-
ID 584121 - リンクまたはクローンされた Furnaceノードの入力を接続すると Nuke がクラッシュする
-
ID 371415 - GPU ベースのノードで複数のセッションを実行すると、ビューアとフレーム サーバー内で「関数 ******** が見つかりません」というエラーが発生します。
Viewer
-
ID 572736 - ScanlineRender2 のフォワード レイヤーを表示中に彩度スライダーを調整すると Nuke がクラッシュする
-
ID 577615 - 修正: ビューアの A または B バッファ内のトラックを削除すると、ビューアがすべてのフレームをキャッシュしなくなる
USD
- ID 585404 - USD の cmake ディレクトリが、nuke インストールの FnUSD ディレクトリに追加されました。
3D
-
ID 519874 - [3D Arch][3D UX] 非均一スケール値により、スクリーンスペース モードで 3D ハンドルが歪む
-
ID 588168 - UVProject および GeoUVProject の球面投影モードが正しく機能します。
-
ID 563418 - 「ノード名」ノブの下のライト オプションは、オプションを切り替えても更新されません - クラシック 3D システム
Timeline
-
ID 545956 - 修正: Windows で非 ASCII ベースの文字を含むユーザー アカウントを使用して [ファイル] > [名前を付けてコンポジションを保存] を実行すると、Nuke がクラッシュする
-
ID 580273 - タイムラインでソフトエフェクトのあるクリップを置き換えるときにトラックの高さが調整されるようになりました
-
ID 580651 - 自動選択されていないトラック項目を右クリックしても、自動選択されたクリップは含まれなくなりました。自動選択されたクリップを右クリックしても、クリップがハード選択されなくなり、自動選択が維持されます。
上記以外の情報は15.1v4リリースノート原文をご参照ください。
Nuke15.1v4リースノート
Nukeの最新バージョンのダウンロードは下記のページから可能です。
古いバージョンについては下記のページからダウンロード可能です。
Q100600: Download links for previous Nuke Family versions