Created on | Updated on

「licenseVM.lic」というライセンスファイルについて

Pixologic時代の ZBrush RLM ライセンスサーバーセットアップのマニュアルを見ていると、

licenseVM.lic という名前が出てきます。

結論から言うと、既にこのライセンスファイルは使われておらず、現在一般的に使われているライセンスファイルで同じ機能を持ちます。

 

licenseVM.lic の「VM」はライセンスファイルが仮想マシン(Virtual Machine)で使えることを許可するためのものであり、現在使われているライセンスファイルに

LICENSE pixologic rlm_server_enable_vm 1.0 permanent 1 min_timeout=180

という一行が入っている場合は既にそのライセンスファイルが仮想マシンを許可していることを表します。

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ