Created on | Updated on

Mari4.0v2リリースノート

Mari4.0v2でアップデートされたリリースノートから抜粋して紹介します。

対応OS
  •  Windows 7 64-bit or higher
  •  Linux 64-bit operating system (CentOS/RHEL 6)

※Mari4.0はMacOSには現在対応していません。

 
このリリースに新機能はありません。
 
このリリースに機能強化はありません。
 

 

バグの修正
 
•BUG ID328280 - ペイントスルーツールを有効にして、画像のパン、スケーリング、回転
Wacomタブレットを使用しても機能しませんでした。
•BUG ID 326782 - macOSのみ:Denoiseノードの解析領域を調整すると、Nukeがクラッシュしました。
•BUG ID 279107 - Denoise:時間処理を4以上に設定すると、CUDAエラーが表示されました。
•BUG ID 327854 -アプリケーションの起動時にカスタムパレットが復元されませんでした。
•BUG ID 328299 Linuxのみ:ワコムを使用してクローンスタンプツールでソースポイントを選択する
タブレットは機能しませんでした。
•BUG ID 329521 -Linuxのみ:WacomタブレットでAlt + Shiftショートカットを使用してキャンバスを操作する期待どおりに動作せず、ペイントバッファがちらつく。
 
 
上記以外の情報はMari4.0v2リリースノートをご参照ください。

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ