Created on | Updated on

Modo 13.2リリースノート

Modo 13.2でアップデートされたリリースノートから抜粋して紹介します。

対応OS
Windows 7, Windows 8 and Windows 10(64ビットのみ)
Linux 64-bit  (RHEL/CentOS 7+)
Mac OS X 10.13.x, 10.14.x and 10.15.x

新機能

アニメーションとリギング

アクターの改善
•アクターに属するアイテム、またはアクターにチャンネルを持つアイテムが選択されると、チャンネルのみ、またはアイテムとチャンネルの組み合わせを含むアクターが現在の状態になります。

•アクターのチャンネルメンバーを編集できるようになりました。詳細については、「アクター、アクション、およびポーズの作成」を参照してください。

グラフエディターの改善
•キーフレームハンドルのヒット検出サイズが大きくなり、マウスのダウン時にカーソル位置にジャンプしなくなりました。

•グラフエディタは、シーンの境界と現在の時間範囲を描画するようになりました。

正規化され積み上げられた曲線表示
グラフエディタで正規化された曲線表示を有効にできるようになりました。正規化された曲線を使用すると、選択した各チャネルを同じビュースペースに描画でき、それぞれが共通の垂直範囲にスケーリングされます。これにより、曲線の編集と視覚化が容易になります。詳細については、正規化曲線を参照してください。

積み重ねられた曲線の表示は正規化された曲線に似ていますが、各チャンネルは上から下に選択順に個別に描画されます。詳細については、積み上げ曲線を参照してください。

速度と速度曲線
グラフエディタで、浮動小数点タイプのチャンネルの速度曲線を描画できるようになりました。速度曲線は、選択されたチャンネルの経時的な値の変化を表し、アニメーション化されたアイテムの動きを視覚化して滑らかにします。詳細については、速度曲線を参照してください。

速度曲線は速度曲線に似ていますが、1つ以上の位置チャンネルが選択されている場合にのみ描画されます。これらは、アイテムが時間とともに移動する距離を表します。詳細については、速度曲線を参照してください。

タイムフィット
新しいTime Fitオプション(キーボードショートカット:A)を使用すると、現在のタイムラインの範囲を、選択したチャンネルまたはアイテム、現在のアクション、またはシーン内のすべてのアイテムに属するアニメーションの範囲に合わせることができます。詳細については、「Time Fit」を参照してください。

カーブフォールオフ

カーブフォールオフを使用すると、カーブを使用して、ジオメトリに対するツールの効果を調整できます。カーブフォールオフについて 

グラデーションレイヤーとモディファイヤー

Modoを使用すると、グラデーションを動的に生成および変更し、値をリグし、時間とともに変化させることができます。グラデーションレイヤーを使用し、レイヤーのスタックを使用して、グラデーションをその場で変更できます。グラデーションモディファイヤは、既存のグラデーションから新しいグラデーションを生成します。詳細については、グラデーションチャンネルとグラデーションモディファイヤの変更を参照してください。

Planar IK

Modoの新しいPlanar IKシステムでは、2つまたは3つのロケーターチェーンを操作できます。詳細については、PlanarIKを参照してください。 

Twist Extractor

Twist Extractorノードを使用すると、ローカルマトリックスからツイスト(ロール)、ヨー、ピッチを抽出できます。次に、ツイスト出力を使用して、たとえば、手首を回転させると下腕で、または足を回転すると下肢で、変形を滑らかにすることができます。詳細については、Twist Extractorを参照してください。 

Modeling

シェーディングとレンダリング

ProRenderの更新

フィルムオフセット、鏡面反射、およびディゾルブがProRenderでサポートされるようになりました。ProRenderの詳細については、ProRender Betaを参照してください。

mPath

Modoの新しいパストレースレンダラーは、以前のModoレンダラー(現在のデフォルト)の徹底的な再設計です。mPathは、コントロールの大幅な削減、多目的なハイブリッドコンピューティング機能、きめ細かな改良機能により、レガシーレンダラーに加えて多くの改善を提供し、さらにオフラインおよびインタラクティブレンダリングの将来の革新に対応するように設計されたフレームワークを提供します。詳細についてはmPathを使用したレンダリングを参照してください。

 

AxFの改善

 Modoは、AxFバージョン1.0、1.1、1.4、および1.5でSVBRDFマテリアルタイプのテクスチャ効果をサポートするようになりました。

 AxFファイルをModoの任意の場所にドラッグアンドドロップして、シーンにインポートできます。

インポートAXFのボタンが追加されましたプロパティあなたがAXFファイルをロードし、選択されたAXF材料に適用することができ、。

詳細については、AxFマテリアルを参照してください。

Denoiserアップデート

 AMD DenoisingフィルターはModo 13.2からv1.3.1に更新されました

 注: CPUノイズ除去はサポートされなくなりました。グラフィックカード(AMD / NVIDIA / Intel)ではGPUのみです。

•レンダリングのノイズ除去の場合、Modoが実行されているシステムでは使用できないオプションの横に警告/アラートアイコンが表示されますが、別のシステムでレンダリングするシーンをセットアップする場合は選択できます。

詳細については、出力のレンダリングを参照してください。 

 

バグの修正や既知の問題などについては本文のModo13.2v1リリースノートをご参照ください。
Modo13.2v1リリースノート

Modoの最新バージョンのダウンロードは下記のページから可能です。

https://www.foundry.com/products/modo/download 

 

 

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ