Created on | Updated on

FumeFX [3dsMax] インストーラーダウンロード(パスワード有)

■ダウンロードリンク

ダウンロードにはログインID、パスワードが必要です。
ボーンデジタルよりご購入頂いたお客様には、商品納品時にお送りした「シリアルナンバーのご案内」に記載しております。
不明な場合は、support@borndigital.co.jpまでご連絡ください。

ダウンロードサイト

https://cargo.borndigital.jp

上記サイトにログイン後、FumeFX  → FumeFX バージョン へ移動して該当バージョンのインストーラのダウンロードを行って下さい。

 

なお、Sitni Sati社ページからも直接インストーラをダウンロードすることが可能です。
詳細については、下記ページをご確認下さい。

Sitni Sati Members Area の登録、製品ダウンロードについて

 

■チェンジリスト

What's new in FumeFX 4.1.1

+ AfterFLICS 4.1 のサポート
+ 3dsMaxの互換性に関するいくつかの問題を修正

 

What's new in FumeFX 4.1

+ Space Warps のバグを修正
+ Collision object のバグを修正
+ Preview Window のアップデートを修正

 

What's new in FumeFX 4.0.6

+ FumeFX-FumeFX Sourceの"Set"オプションが適切に動作しない問題を修正
+ 3dsMaxがネットワークモードで起動中でもMaxScriptコマンド DeleteCaches()によるポップアップダイアログを表示する問題を修正
+ Turbulent Noiseが適切に動作しない問題を修正
+ Particle Flowから非常に早い速度のパーティクルがSourceの反対側に適用される問題を修正
+ 3dsMax2015、2016でFumeFX Burnが適切に動作しない問題を修正

 

What’s new in FumeFX 4.0.5

+ Max Script関数GetBBox(dim0, dim1)の追加
+ Max Script関数GetFireInfo(min,max,avg), GetSmokeInfo, GetTempInfo, GetVelInfoの追加
+ プリセットを扱うMax Script関数で、任意のフォルダでのプリセットのロード及び保存に対応
+ FumeFXソースのアイコン表示において、ユーザー定義のカラーを使用可能
+ Thinking Particle 6.xのサポート(TP for Max 2017も同様)
+ NSimのRetimingが適切に動作しなかった問題を修正
+ 40スレッド以上のマルチスレッド環境でのシミュレーションが遅くなる問題の修正
+ .f3d/.vdb出力でのNSimのシミュレーションにおいて、現在フレームから継続する場合に正常に動作しなかった問題を修正
+ 大規模なグリッドかつ、burn rate variationが0よりも大きいという条件で発生するFumeFXのクラッシュする問題の修正
+ “UseMXS”のチェックボックスおよび”MXS edit”ボタンが常に無効になっている問題の修正

 

What’s new in FumeFX 4.0.4

+ 3dsMax2017のサポート
+ 読み込み時に AFC および Gradient がランダムにクラッシュする問題を修正
+ 新しいAfterFLICS tool(v3.5.0にアップデート)

 

What’s New in FumeFX 4.0.3

+ RenderWarpsがクラッシュ/ハングする問題の修正
+ Multiple Scatteringが他のグリッドへ、もしくは他のグリッドからキャスト出来ない問題の修正
+ Krakatoa PRT Loarderで読み込んだパーティクルの速度が誤っている問題の修正
+ Simulationパラメーターに最小ステップ(Minimum Simulation Steps)を追加
+ FumeFX プレビューウィンドウの結果をビットマップとして複製する機能を追加
+ FumeFX プレビューウィンドウの結果をファイルとして保存する機能を追加

 

What’s New in FumeFX 4.0.2

+ 非常に大きい速度(Velocity)を持つグリッドにおいてWavelet Turbulenceがクラッシュする問題を修正
+ Nrm-Biasが0.0以外でDirectionalマップが使用されていない場合、ObjectSourceの法線速度(Normal velocities)が適切でなくなってしまう問題を修正
+ 連続で N-Sim を行うとエラーが発生する問題の修正
+ black-bodyシェーダの不具合修正(赤チャンネルがより明瞭になっています)
+ イルミネーションマップのキャッシングが無効になっていてもmentalray シェーダーがゼロ長の .fim ファイルを作成する問題を修正

 

What’s New in FumeFX 4.0.1

+ レンダリング時のシャープネスの高速化
+ mental rayシェーダの速度を向上
+ レンダリングの事前計算の高速化
+ Maya及びHoudiniからのOpenVDBでの入出力データのバグ修正
+ モーションブラーの更新と修正
+ PRT_PDC読み込みのクラッシュする問題の修正
+ black-bodyシェーダバグ修正とレンダリング速度の最適化
+ black-bodyシェーダにLin-Powバイアスパラメータを追加
+ Oxygenチャネルにアクセスするスクリプトを追加
+ nVidiaのGPU TitanX PWのバグ修正
+ 存在しないアウトプットフォルダを変更出来ないバグを修正

 

What’s New in FumeFX 4 

+ 新しい高速なQCG soleverの搭載、FumeFX3と比べて2倍高速化
+ 新しいvorticity(渦度)タイプの実装
+ シミュレーション中に様々なチャンネルを先鋭化
+ 酸素を考慮した新しい燃焼タイプの実装
+ キャッシュの作成を待ってからWabeletまたはPost simulationの実行(DC-deferred キャッシュオプション)
+ N-simグリッドの無制限ネスト
+ レンダリング時のキャッシュの事前計算の高速化
+ メール通知
+ スプライン引力(Spline Follow Force)
+ オブジェクトとソースの適用の高速化
+ ディフェクター(Defector)オブジェクトの解像度ボクセル化と最小限のボクセル化
+ OpenVDB サポート
+ エフェクターのオプションに入力のための3Dテクスチャ-マップの使用を追加
+ Field3D及びOpenVDBインポータがチャンネル割り当てに対応
+ PRT|PDC パーティクルシステム
+ ParticleFlowイベントの直接選択
+ ParticleFlowの浮動小数とベクターチャンネルへのアクセスが可能
+ モーションブラーのレンダリングをサポート
+ Black-body シェーダ
+ VrayのDeepデータのサポート
+ レンダリング時の炎と煙の先鋭化
+ Mentalrayシェーダのイルミネーションマップの計算の高速化
+ レンダリングの高速化
+ 最近利用したキャッシュリスト
+ パス/ファイル名のバージョニングの簡略化
+ キャッシュファイルの削除
+ ユーザーの誤操作によるキャッシュの上書き防止のための読み込み専用モード
+ CPUプレビューウィンドウへの影の表示
+ 3dsMaxビューポート上での影の表示
+ プレビューウィンドウの正確なウィンドウサイズの設定
+ MaxScriptコマンドを追加: CancelSimulation(), StopSimulation(),DeleteCaches(),ResizePreview(width, height)
+ 64bit Windows版のみサポート

 

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ