■概要
FumeFX for Maya のGUIライセンスのオンラインオーソライズの方法について説明をします。
■FumeFX for Maya のオンラインオーソライズについて
FumeFX for Maya のGUIライセンスのオンラインオーソライズは、下記手順で行います。
なお、一度でも、オンラインオーソライズを行ったシリアル番号の場合、マニュアルオーソライズを行う必要があります。
FumeFX [Maya] のGUIライセンスのマニュアルオーソライズについて
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/115010173067
1.
Mayaを起動後、FumeFXプラグインをロードし、上部メニューの FumeFX > FumeFX Node を実行します。
2.
1.の実行後、AfterFLICS Authorization ウィンドウが開きます。
現在、Mayaを起動しているPCにライセンスを入れる場合は、localhost を選択して [Authorize]ボタンを押します。
Mayaを起動しているPCとは別のPCにライセンス入れる場合は、上図の赤枠部分にライセンスを入れるPCのホスト名もしくはIPアドレスを入力し、[Add Server]ボタンを押してサーバーを追加し、追加されたサーバーを選択して[Authorize]ボタンを押します。
3.
Product Authorization ウィンドウが開きます。
必要な情報を埋めていきます。
※ FumeFX for Maya のGUIライセンスを複数本数オーソライズする場合には、上図の Serial Number(s) のようにコンマ(,)区切りで複数のシリアル番号を入力します。
例) ABCDEFGHIJ,KLMNOPQRST,UVWXYZ0123
※ 1つのシリアル番号で複数ライセンスを含む場合は、オンラインオーソライズではなくマニュアルオーソライズを行って下さい。
※ User ID が 2775 0 0 となっている場合、ライセンスサーバが正しく認識されておらず、ライセンスのオーソライズが出来ません。
入力完了しましたら、[Authorize] を押してオンラインオーソライズを行います。
以上で、オンラインオーソライズは完了です。
■ライセンスの確認
オーソライズしたライセンスですが、AfterFLICS_tools で確認することが出来ます。
C:\Program Files (x86)\AFLICS\AfterFLICS_tools.exe
AfterFLICS_tools を起動し、[Licenses] タブに移動すると、上部カラムに現在オーソライズされているライセンスが表示されます。