Created on | Updated on

FumeFXのライセンスサーバの追加出来ないときの対処方法

■問題
FumeFXを初めて使用するときに、ローカル環境(localhost)以外にライセンスサーバをある場合、[AfterFLICS Authorization]ウィンドウでライセンスサーバを追加しますが、ライセンスサーバを追加すると "Can't write to AfterFLICS.ini. Please check file permission." のエラーメッセージがでてライセンスーサーバが追加できず、FumeFXが使用出来ません。

FumeFXAuthorize_permissionError.png

■解決方法
ライセンスサーバの設定を保存しているファイル AfterFLICS.ini のアクセス権限を変更します。
なお、AfterFLICS.ini は下記フォルダに保存されております。

C:\Program Files (x86)\AFLICS

アクセス権限の変更手順は以下になります。

1.
AfterFLICS.ini の右クリックメニューから プロパティ を選択します。

FumeFXAuthorize_permissionError_step1_img1.png

2.
AfterFLICS.ini のプロパティ ウィンドウが開きますので、[セキュリティ]タブに移動します。
"グループ名またはユーザー名(G):"から Users を選択し、下部にある"アクセス許可(P):"より [書き込み] にチェックを入れます。

 FumeFXAuthorize_permissionError_step2_img1.png

チェックが入りましたら、[OK] を押して設定は完了です。
再度、FumeFXを使用し、ライセンスサーバが追加出来るかご確認下さい。

 

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ