Created on | Updated on

Nuke-primatte

この記事ではprimatteについて紹介します。

※primatteの機能はNuke/NukeX/NukeStudioに搭載されています。non-commercial版では使用できません。

__________2017-07-31_19.29.59.png

キーイングする素材をprimatteのfgに接続します。

__________2017-07-31_19.30.36.png

primatteのプロパティを見るとoperation>Smart Select BG Color>pick colorにチェックが入っています。

この状態でCtrl/command+ドラッグでグリーンスクリーンをドラッグします。

__________2017-07-31_19.43.46.png

するとRGBの表示でグリーンスクリーンの部分の色が黒く表示されます。

__________2017-07-31_19.32.45.png

ビューアでAを押してアルファチャンネルを表示するとグリーンの部分が抽出されます。

__________2017-07-31_19.50.50.png

アルファチャンネルの精度を上げるためoperation>Clean BG Noise>に変更してCtrl/command+ドラッグでグリーンスクリーンをドラッグしグリーンスクリーンがくっきり黒くなるまでドラグします。

次にoperation>Clean FG Noise>に変更してグリーンスクリーンではない白い部分をCtrl/command+ドラッグし白い部分が綺麗になるまでドラッグします。

__________2017-07-31_19.38.51.png

下の画像のように綺麗になったらキーイングは完成です。

__________2017-07-31_19.32.26.png

Primatteのbgに背景画像を接続すると下の画像のような合成カットが完成します。

__________2017-07-31_20.03.24.png

__________2017-07-31_20.01.09.png

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ