Created on | Updated on

「H19.5対応: 用語から始める SolarisUSD」アーカイブ

2022年 9月 26日に開催したオンラインセミナー【BD Houdini Free Lessons「H19.5対応: 用語から始める Solaris/USD」のアーカイブです。

本アーカイブは以下の方がご視聴いただけます。

  • ボーンデジタルのユーザー様:期限無しで視聴可能
  • ご登録いただいた一般ユーザー様:10/31 まで

 

講演内容

Solarisは、USDを作成・編集するための Houdini のツールセットです。これには、新しい Lighting Operator(LOPs)、レイアウトとライティングのためのツール、改良されたシーンビューア、そしてビューポート内で USD ファイルをネイティブにレンダリングする Houdini レンダラー Karma が含まれます。

このセミナーでは、Solaris ワークフローを知る第一歩として用語を探るところから始めます。
Variant の力を活用して独自の USD アセットを作成し、それを使ってシーンをレイアウトし、最終的に Karma でライティングとレンダリングを行うところまでを学びましょう。

 

視聴リンク

視聴には、support@borndigital.co.jp からお送りしているメール「【株式会社ボーンデジタル】Solaris/USD セミナーアーカイブ配信のご案内」に記載があるパスワードをご入力ください。

視聴期限は 2022年 10月 31日です。

視聴リンク

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ