Created on | Updated on

任意のデフォーマをウェイトを変えずに入れ替え

btn_dl_on.gif

MQ_ReplaceDeformer:

選択したオブジェクトのデフォーマのうち任意のものを、ウェイトを変えずに指定の通り入れ替えます。

インストール方法:

  1. ダウンロードした「MQ_ReplaceDeformerPlugin.vbs」を任意のプラグインフォルダ(C:users AdministratorSoftimageXSI_6.5ApplicationPlugins など)においてから、XSIを起動します。

 

使用方法:

  1. オブジェクトを選択します。(複数選択した場合は、最初に選択したオブジェクトのみが処理の対象となります)
  2. [Animatin] > Deform > Envelope > MQ_ReplaceDeformer を実行します。
  3. 下記のダイアログで、デフォーマ毎に変更先を指定します。
    MQ_ReplaceDeformer1_1.jpg
    Save / Load DeformerList を保存・読み込みします
    DeformerList From: 現在のデフォーマの名前 To: 移動先のデフォーマの名前 をそれぞれ入力します。
    Pick Obj 選択したセル(単一セルのみ)に対して、ピックしたオブジェクトの名前を入力します。 [LMB]ではノード、[MMB]ではブランチの順に入力します。[MMB]の場合は以下のダイアログが表示されます。  ここで「はい」とすると、ブランチのノードの数だけ行が挿入されます。
    MQ_ReplaceDeformer1_2.jpg
    Clear 選択されたセルの内容をクリアします
    Clear All 全てのセルの内容をクリアします
    Add Line 末尾に行を追加します
  4. 「はい」を押すと DeformerList の内容にしたがって、ウェイトの入れ替えを行います。 Delete Line 選択した行を削除します。

ご注意:本スクリプトを使用されたオブジェクトにおいて、「ボーン」及び「エフェクター」に対して Remove Deformers を行いますと、ウェイトが壊れたりXSIがクラッシュするケースがございます。 なおこの問題は既知となっております。

 

情報:

製作者:KITAMURA MisaQa / MisaQa-k@borndigital.co.jp
制作日:2008/07/23
※このスクリプトを使用した一切の障害に対し弊社は責任を負いません。
※本スクリプトの販売目的での商用利用は許可いたしません。

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ