Created on | Updated on

選択したボーンを削除したような処理 (MQ+ Dissolve Bone from Chain)

btn_dl_on.gif

 

MQ+ Dissolve Bone from Chain:

選択したボーンを削除したような処理を行います。 チェインの途中の選択したボーンを削除して、前のボーンの先端と次のボーンの根元が選択したボーンの中心点に来るように伸ばします。
MQ_DissolveBoneFromChain_1a-1.jpg ⇒ MQ_DissolveBoneFromChain_1b-1.jpg

 

インストール方法:

  1. ダウンロードした「MQ_DissolveBoneFromChain.vbs」を任意のプラグインフォルダ(C:usersAdministrator SoftimageXSI_6.5ApplicationPlugins など)においてから、XSIを起動します。

 

MQ_DissolveBoneFromChain_2a.jpg使用方法:

  1. 削除(したかのように見せたい)したいボーンを選択します。
  2. [Animatin] > Create > Skeleton > MQ+ Dissolve Bone from Chain を実行します。
    ご注意:チェインの末端から選択したボーンと同じ数のボーンの長さが「0」になり、表示がハイドされます。

 

情報:

製作者:KITAMURA MisaQa / MisaQa-k@borndigital.co.jp
制作日:2008/08/28
※このスクリプトを使用した一切の障害に対し弊社は責任を負いません。
※本スクリプトの販売目的での商用利用は許可いたしません。

問題が解決しない場合は、Born Digital サポートまでお問い合わせ下さい。

※ 問い合わせ対応はBorn Digitalより製品をご購入頂きましたお客様のみのサービスとなります。ご了承下さい。
サポート問い合わせ